Registration info |
参加 ¥500(Pay at the door)
Standard (Lottery Finished)
|
---|
Description
※今回のイベントは招待制となります。
ヒャッカソンとは
ヒャッカソンは、100円ショップで売られている何万種類の商品から「ビビっ」ときたものを買って、分解したり合体したり、手持ちのアイテムを組み合わせて、自分のアイデアを短時間でかたちにするモノづくり系のイベントです。
モノづくりに関する知識が豊富で技術が高い方、ハッカソンのようなイベントによく参加される方はモチロンですが、普段、工作に縁がない方やハッカソンイベント未経験の方、お子様連れの参加者大歓迎です!
※わからないこと・できないことは参加者同士で教え合い・助け合いが自然発生するゆるいイベントです。
えきまえスペース LAST GIGS
いつも会場にしていた、えきまえスペースの最期の日にみんなでヒャッカソンしましょう。
制作例:顔を認識するとキュイキュイする、うさ耳
http://makoragi.hatenablog.com/entry/2018/12/31/093932
日程 | 2020/4/17(金)18:00 - 21:00 |
会場 | えきまえスペース |
参加費 | 500円 |
備考 | 材料費は別途必要となります。 |
ご準備頂くもの
- 100円ショップで売ってるもの数点(当日時間が限られているので事前購入推奨)
- 使い慣れた工作道具(参加者の誰かが持ってる場合もありますが、なるべくご持参ください)
- その他作品作りに使いそうなもの(電子部品、マイコンボード、各種素材)
- テーマに関するバクっとしたアイデア(プレゼンシート等の準備は不要)
- PC(当日、コードを書いたり、グラフィック作成したり、調べ物したりに必要な場合)
会場にありそうなもの
- はさみ、カッター、カッターマット、定規、ノリ、テープ、ペン、コピー用紙
- 100円グッズ(会場で販売か、持ち寄り品と物々交換可能)
- 電子工作部品(原則貸出)
※数に限りがありますので、当日ご利用できない場合があります。
注意事項
- お子様連れの場合、保護者様の責任において、お子様の安全と他参加者様との良好な環境づくりをお願いいたします。
- ハンダゴテやホットナイフ等の高温になる道具を使う場合は床やテーブルを焦がさないよう配慮をお願いします。
- 餃子の持ち込みは禁止です。
- 強い臭いを発する飲食物の持ち込みは禁止です。
- 公序良俗に反する行為は禁止です。
- 未成年の場合は保護者同伴か、もしくは保護者の許可をもらってからご参加ください。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.